- TOP >
- まずはゴキブリ対策!
まずはゴキブリ対策!
ここでは専門の業者以外でも可能な「ゴキブリ対策」についてご紹介いたします。
店舗・施設の衛生管理のためにも、ぜひご覧になってください。
侵入阻止
ゴキブリは風の対流のないところを好むので、窓も閉めてドアも締め切りは返って逆効果です。あからさまに隙間が空いているような部分があれば塞いだ方がいいですが・・・。また、シンク内の排水口から登ってくることはほとんど無く、シンク下の排水口が床下に通じている(棚の下になって見えない場合もある)部分から床を伝って入ってきます。
清潔第一
もし閉店後の厨房に、洗い残しの食器が置いてあったなら…ゴキブリには格好のごちそうです。床にこぼれた食材のカスなども同様。閉店後の店内に、むやみに食料を残しておくことは、店内でペットとしてゴキブリを飼育していることと一緒なのです。
巣を作らせない
ゴキブリが好きなところ、それは「お腹と背中がちょうどくっつくぐらいのすき間」。ゴキブリが好きなもの、それは「ダンボール」。もし什器と壁とのすき間が0.5cmほどであったなら、壁から少し什器を離してみてください。カビの予防といった点から考えても2cm以上は離しましょう。また、落としたゴミは必ず拾いましょう。食べ物はもちろん、食器や紙などもゴキブリの巣となります。ダンボールはゴキブリにとって食料でもあり、波打った場所には卵を産み付けやすく、暖かな越冬場所でもあります。例えるなら“お菓子の家”のようなものです。溜めることなく処分してください。
罠を張る
市販のゴキブリ駆除用品としてはホウ酸団子や粘着シート、化学燻蒸剤、殺虫スプレーなどが一般的でしょうか。とはいえ、準備や後始末を考えれば化学燻蒸剤や殺虫スプレーを飲食店などで使用することは難しいでしょう。ホウ酸団子や粘着シートを使用するしかありません。ただしこれらはあくまで「対症療法」です。根本を絶つものではありません。 また、殺虫スプレーなどは神経系の駆除剤なので、一時的に仮死状態になっただけで、そのまま放置していると生き返ることも。死骸は必ずすぐに捨てましょう。
直接戦闘
ゴキブリに視力はほとんど無く、触角で物や周囲を察知しています。
また叩いて攻撃する場合には、ゴキブリの前方から狙うのがベストです。ゴキブリの尻の部分には空気の流れを感知する器官があり、後方からの動きには敏感なのです。最適なのは掃除機で吸い込むことだと言われていますが、その場合、すぐにゴミパックごと封をして捨ててしまいましょう。吸い込まれる最中にホースの壁にぶつかり即死するケースがほとんどなのですが、時々気絶しているだけということがあります。最悪の場合、掃除機の中で目を覚まし、産卵するということもあり得ます。
まとめ
侵入経路を遮断、店舗を清潔に保つ、巣を作る場所を与えない、といった点が専門の業者でなくても行えるゴキブリ対策でしょう。とはいえ、一度住み着いてしまったゴキブリを根絶し、建物から追い出すのはとてつもなく困難です。一朝一夕で素人ができることではありません。店舗の安全や衛生管理を考えれば、本物のプロの駆除業者に依頼することが一番だと言えます。
当ウェブサイトに掲載した内容の複製、転用はできません。 Copyright(C) ゴキブリ駆除・退治のアルバトロス. All rights reserved.